SAMPLE LOGO

enPiT2
 ×
口大学

おしらせ

ただいま、準備中です。

ニュース

◎2020年度enPiTビジネスシステムデザイン分野ワークショップで本学学生グループがプレゼン賞を受賞 NEW
2021年2月22日(月)13:00よりオンラインで開催された 2020年度enPiTビジネスシステムデザイン分野ワークショップにおいて 山口大学よりエントリーしていたチーム名「WILL」がプレゼン賞を受賞しました。 WILLは、インターネット上に掲載された服や自分の服をアバターに着せる 試着アプリ「My Corde」を開発し、その発表が高く評価されたことから、このたびの受賞となりました。


◎2020年度enPiT2成果発表会を開催しました。
2020年12月16日(水)13時より2020年度enPiT2プログラムに参加している4チームによる成果発表会をオンライン形式で開催しました。 審査の結果、アプリ「My Corde」を開発したチーム名「WILL」(山口大学)が優勝し、 2021年2月22日に行われる2020年度enPiTビジネスシステムデザイン分野ワークショップに参加し、発表することになりました。

◎令和2年度enPiT2構想発表会を開催しました。
2020年9月30日(木)14時より、令和2年度enPiT2構想発表会を開催しました。 今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインでの実施となりました。 発表会では、2大学からそれぞれ2チームの計4チームが出席して、開発するアプリケーションの目的や対象とする顧客像、アプリの概要などについて発表しました。学生たちの発表に対して、参加者から多くの質問や学生の提案に対するアドバイスが出されました。この発表会で得られた意見をもとに12月16日(水)に開催される成果発表会に向けて、アプリケーションの開発と改良を行う予定です。
発表の概要は こちらからどうぞ。

◎2019年度 enPiT ビジネスシステムデザイン分野ワークショップに参加し、発表・デモを行いました。
2月20日(木)に筑波大学筑波キャンパス春日講堂で開催されたenPiT分野ワークショップに参加し、山口大学拠点からエントリーした「TAKKU(東京都市大学)」が発表・デモを行い、敢闘賞を授賞しました。今回のビジネスシステムデザイン分野ワークショップでは山口大学からは教員に加え、研究室の学生と学部3年生の参加があり、積極的にポスターをまわるなど、会場は終始活気に包まれていました。

◎令和元年度enPiT2ビジネスシステムデザイン分野成果報告会(山口大)を開催しました。
2月19日に本学(常盤キャンパス)で開催された成果報告会にて7チームから開発アプリの発表が行われ、学内外の来場者16名による評価の結果、東京都市大学のチーム「TAKKU」が最優秀チームとなりました。「TAKKU」は2月20日に筑波大学(春日エリア)で開催されるビジネスシステムデザイン分野のワークショップで発表することになっています。

◎2019年度短期合宿を行いました。
9月12日〜18日に山口大学「志」イノベーション道場を主会場として2019年度短期合宿を開催しました。 合宿は下記の表に従って座学と演習を交えて実施し、最終日の18日には合宿の成果として外部評価委員にもご出席いただき、チームごとに開発するアプリの構想の発表を行いました。発表会では外部評価委員の方々や教員から各チームの構想に対するコメントやプレゼンテーションに関するアドバイスが出されていました。
今後各チームはアプリ開発を進め、12月19日(木)に開催予定の成果報告会にのぞむ予定です。
期 間:2019年9月12日(木)〜9月18日(水)
場 所:山口大学「志」イノベーション道場および工学部E講義棟41番教室

スケジュール
開催日
時 間
場 所
内 容
9/12(木)
08:45
山口大学「志」イノベーション道場 集合
08:50~09:00 山口大学「志」イノベーション道場 開会式
09:00~16:00 山口大学「志」イノベーション道場 Androidセキュリティ技術(座学)
16:30~18:00 山口大学「志」イノベーション道場 セキュリティ技術に関する講演会
9/13(金) 09:00~18:30 山口大学「志」イノベーション道場 アジャイル開発手法演習
9/14(土) 09:00~15:30 山口大学「志」イノベーション道場 アジャイル開発手法演習
16:00~18:30 山口大学「志」イノベーション道場 計算機演習
9/15(日) 09:00~15:30 山口大学「志」イノベーション道場 ロジカルシンキング演習
16:00~18:30 山口大学「志」イノベーション道場 計算機演習
9/16(月) 09:00~15:30 山口大学「志」イノベーション道場 マーケット分析及び事業計画書作成
16:00~18:30 山口大学「志」イノベーション道場 計算機演習
9/17(火) 09:00~18:30 山口大学「志」イノベーション道場 ビジネスモデルキャンバス作成
9/18(水) 09:00~12:00 山口大学工学部E講義棟41番教室 発表準備
13:15~16:00 山口大学工学部E講義棟41番教室 構想発表会
13:15
山口大学工学部E講義棟41番教室 集合
13:15~13:30 山口大学工学部E講義棟41番教室 開会式(構想発表会の趣旨説明、外部評価委員の紹介)
13:30~15:50 山口大学工学部E講義棟41番教室 発表会 7チーム発表
20分(発表12分+質疑応答8分)/チーム
15:50~16:00 山口大学工学部E講義棟41番教室 閉会式(今後のスケジュール等の連絡)

参加チーム
チーム名
メ ンバー
人 数
たんぽぽ
山口大学工学部知能情報工学科4 年
4名
Appli
山口大学工学部知能情報工学科3 年
5名
ものプロ makers
山口大学工学部知能情報工学科3 年
3名
TAKKU
東京都市大学 知識工学部 経営システム工学科 3年
4名
TeamSOM
東京都市大学 知識工学部  経営システム工学科 3年
3名
チーム理科大
山陽小野田市立山口東京理科大学 工学部 
電気工学科
4年1名
3年2名
オーシマみかん
大島商船高等専門学校 専攻科
電子・情報システム工学専攻1年
3名

◎平成30年度enPiT2ビジネスシステムデザイン分野成果報告会は無事終了しました。多数のご参加をいただきましてありがとうございました。
日時:12月21日(金)14時30分~17時30分
場所:山口大学工学部 常盤キャンパス D講義棟 D11番教室



◎第一部:オーラルセッション
チーム名(所属) 「開発アプリ名」、アプリ概要
オーシマ缶
(大島商船高等専門学校)
「HAP」
介護者の事務作業などの負担を軽減し、同時にビッグデータを収集することでAI・ロボット開発の発展を促すアプリ」
Exchange 1to 5
(東京都市大学)

「Let's工芸」
ユーザーに対して、伝統工芸品に関するイベントの周知から参加、アフターフォローまで行い、訪日外国人や若者に伝統工芸品に触れる機会を与える

カッタ君
(宇部工業高等専門学校)
「舌神2」
様々な状態の舌が写っている画像と舌状態の選択肢がセットになった
問題を複数出題して、ユーザーが問題を解くことで舌診断の学習を行う。
理科大チーム
(山口東京理科大学)
「サー ビス券電子化システム 「Uni-ca」」
個人経営店に対しては電子サービス券の作成フレームワークを提供し、
ユーザーに対しては、サービス券管理の一元化をサポートするアプリ
MKY
(山口大学)
「シニアケア」
高齢者のいる家族の心配、不安を取り除き、高齢者が楽しく暮らせる
ことを支援するアプリ
ラ ンボルギーニ
(山口大学)
「FleaMa」
各大学内でのフリーマーケットの実現
知情マインズ
(山口大学)
「農家交流用アプリ」
ある地域内での農家の交流(チャット、タイムライン、フリマ等による補助)を促進し、新規就農者の必要工数を減らし支援するアプリ。
Array
(山口大学)
「カンガルー・チャット」
ニートの親が、自己分析シートや質問テンプレート作成する機能を用い
て、悩みの相談や情報交換を協力者とともに支援するチャットアプリ

◎第二部:インタラクティブ・セッション(デモ含む)


◎短期合宿を行い、最終日に構想発表会を開催しました。 NEW
9月14日(金)~9月20日に宇部市ココランドおよび山口大学イノベーション道場「志」において短期合宿を行いました。その成果を外部の方々に評価していただくために合宿の最後の9月20日に山口大学常盤キャンパスにて構想発表会を開催し、8チームの学生たちが開発を行うアプリについての発表を行いました。また、会場には各チームが考えるアプリのイメージを描いた模造紙も掲示されました。


合宿の概要
場所:山口大学工学部(常盤キャンパス)「志イノベーション道場」
宿泊先:ココランド(山口県宇部市)
期間:9月14日(金)~20日(木)(6泊7日)
9月14日(金)ロジカルシンキング演習
9月15日(土)アジャイル開発手法演習
9月16日(日)アジャイル開発手法演習
9月17日(月)マーケット分析
9月18日(火)事業計画書作成
9月19日(水)ビジネスモデルキャンバス作成およびプレゼン準備
9月20日(木)午前中発表練習、午後構想発表会

チー ム名
所    属
学 年
人 数
知 情マインズ
山口大学工学部知能情報工学科
3 年
5 名
Array
山口大学工学部知能情報工学科
3 年
4 名
MKY
山口大学工学部知能情報工学科 3 年
3 名
ラ ンボルギーニ
山口大学工学部知能情報工学科
3 年
5 名
Exchange 1 to 5
東京都市大学知識工学部
経営システム工学科
4 年 3 名
理 科大チーム
山口東京理科大学工学部電気工学科
3 年
4年
2 名
1名
カッ タ君
宇部工業高等専門学校専攻科
生産システム工学専攻
1 年
3 名
オー シマ缶
大 島商船高等専門学校専攻科
電子・情報システム工学専攻
1 年
3 名


◎FD研修「アジャイル開発手法の研修会」を開催しました。
3月14日、15日に山口大学常盤キャンパス「志」イノベーション道場において教員を対象とした山口大学enPiT2 FD研修「アジャイル開発手法の研修会」を開催しました。研修会では講師に産業技術大学院大学 産業技術研究科 情報アーキテクチャ専攻 中鉢 欣秀准教授をお迎えして、講義とグループワークを行いました。両日とも熟考、熟議しながらの充実した研修会となりました。


◎筑波大学東京キャンパスにおいて2017年度enPiT BizSysD分野ワークショップが開催され、山口大学も成果発表を行いました。
2月22日(木)に筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)において2017年度enPiT BizSysD分野ワークショップが開催されました。これは、enPiT BizSysD分野において活発な議論を行うため、企業や連携大学をはじめとする関係者の意見集約と同時に、連携大学で実施の短期集中合宿および分散PBLを通じて学生がチャレンジした取り組みについて、学生自身による発表とデモを行うものです。山口大学からは学生チーム「ゴールデンボンバー」が参加し、「子育て支援のためのRaise(レイズ)の開発」についての成果発表とデモを行いました。元気よく発表した学生たちに対して、会場からは開発の経緯やその評価方法についての質問が出されていました。また、デモセッションでは、多くの方が山口大学のブースに訪れて学生らと熱心に意見交換をしていました。当日は雪が混じる小雨というあいにくの天候でしたが、関係する企業の方々や大学関係者、学生らの参加があり、活気のあるワークショップとなりました。


◎enPiT-BizSysDの修了証が授与されました。
2月15日(木)に山口大学常盤キャンパスで山口大学enPiT2(ICTを活用するIoT時代のためのイノベーション人材育成のためのビジネスアプリケーション/システムデザイン実践ネットワーク)の修了証の授与が行われ、修了者26名に進士工学部長より修了証が手渡されました。一連のカリキュラムを無事こなして修了された学生のみなさんお疲れ様でした。


◎12月18日(月)に成果報告会(一般公開)を開催しました。
平成29年度enPiT2ビジネスシステムデザイン分野の成果発表の場として、12月18日(月)に山口大学工学部において成果報告会を開催しました。まず第1部では口頭発表で学生がチームを組んで開発したアプリの概要説明を行い(写真左)、第2部のデモセッションでは、D講義棟1階フロアに開発したアプリに関してのポスターや説明を掲示し、実際にアプリを動かして参加者に見て頂きました(写真右)。特に第2部では、参加者と開発チームの学生らが熱心にディスカッションを行なっていました。


◎9月19日(火)~9月25日(月)に短期合宿および成果発表会を開催しました。
9月19日〜25日に短期合宿を行いました。短期合宿では、学生がチームを組んでスマホのアプリを開発するプロジェクトを企画しました。まず合宿前半では その準備として起業セミナー入門、ヒューマンスキルとして不可欠なロジカルシンキングとプロジェクトマネジメントを学び、最新の開発手法であるアジャイル開発手法を習得しました。後半では開発テーマ(商品)の検討も行い、合宿最終日にはE講義棟4階E41教室において外部評価委員3名と一般の方を前に成果発表を行いました。どのチームからも様々な企画提案がなされ、そ れに対する質問やコメントが活発に出され、無事合宿の全日程を終了しました。


◎山口大学enPiT2キックオフシンポジウムを開催
平成29年6月30日に本学常盤キャンパスにてenPiT2のキックオフシンポジウムを開催致しました。本シンポジウムは2部構成からなり、第一部では文科省から産業連携・地域支援課の坂本修一課長と日立製作所の菊池純男氏を招いて基調講演を行い、続いて第二部では坂本氏、菊池氏に加えて地元企業から宇部情報システムの風間常務が参加し、産業界や官から要望されているICT人材像やenPiT2における本学への期待等、多岐にわたって議論を行いました。
シンポジウムページ写真